SSブログ
本日のわくわく ブログトップ
前の10件 | -

大好き・・団地ともお [本日のわくわく]

  突然ですが、「団地ともお」ってご存知ですか?

わたしと主人、最近このアニメを知り大うけです。

 http://www9.nhk.or.jp/anime/tomoo/index.html

Haluは、基本 アニメが好きではない小2。珍しい子です。

いろいろ勧めても、ポケモン・ドラえもん・稲妻イレブン・妖怪ウォッチetc

"Haluはアニメとかあんまり好きじゃないから”

って・・・(勧める親もどうかと。)

もっぱらドキュメンタリーを中心に観てます。

 

そんなんで、「団地ともお」もTotanと2人でこっそり(?)観て笑ってます。

マイペースでのんびり屋のHaluは宿題に時間が掛かるので、

普段はテレビを観る時間も取れません。

 

テレビだけはなく、絵本の読み聞かせや家の手伝い、虫捕りや外遊びをして欲しい

わたしは、学校帰宅後は国語の宿題とテストやプリントの直しのみ。

算数の宿題は朝やろう!と提案。

息子も承諾したので、早起き決行!そして、これが大成功。

(今日のところは・・・です。明日からどうなるか・・・) 

計算は朝やるのが良い、と聞いたことがあったのですが、その通りですね。

夕方は国語の宿題だけなので、本当に夕方はゆっくりできました。

 

で! 「団地ともお」を恐る恐る?勧めて一緒に観てみたら・・・

 「キャハハハ!」

 結構、笑ってます。しかも私と笑いのツボが一緒。

1部が終わったので、「ここまでにしておく?まだ観る?」

と聞くと 「うん!観たい!」と。(ヤッター!)

って、そんなに喜ぶとこ? 

 ともお とは正反対の性格をしたHalu。

 

あの空気を読まない、先を読めない ともお みたいな友だち、ほしいなぁ。

(あ、わたしは ともお と通じるところが・・・)

 

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

Photo Daiary [本日のわくわく]

7月 某日  天気: 晴れ

毎週1回、我が家で私とハーフのイケメン13歳のI君と一緒に、45分ワンコインで
子供たちに英語を教えています。
夏休み前の最後の日は、サマーフェスタを決行しました。

110708_1552~0001.jpg
蚊取り線香の切り紙を窓にペタ!

IMG_8620.jpg



IMG_8615.jpg

IMG_8638.jpg


7月 某日 天気:台風

IMG_8714.jpg

年少・年中と同じクラスだったおともだちが転勤で仙台へ転園することになり、
急遽、お別れ会を企画しました。
あまり個人的に交友のない3人の方に幹事のお願いをしたところ、快諾。
4人で集まってみると、びっくりするほどのすばらしいチームワーク、次々と
準備が進んで行きました。

参加者の兄弟も加わり総勢70名!
台風の予報だったり、幹事の方のお子さんの病気など、予想外の
出来事にハラハラしましたが、元気いっぱいの楽しい会になりました。

手品をしてくださったり、仙台育ちの方々がいて、情報を集めてくれたり、
遠い人には車を出してくれたり etc etc
本当にみんなあったかくて、協力的で、明るくて。
幼稚園を通してたくさんの素敵なお友達に囲まれて幸せです♪

7月 某日 天気:良好 風あり

IMG_8645.jpg

シャボン玉、紙飛行機に続き、凧揚げがちょっとしたブーム。

ある週末、早めの夕食が終わったら・・・気持ちのよい風が
吹いているではないですか!!

「土手に行って凧揚げしない?!」 の急な提案にもみんな賛成
してくれて、車に乗って近くの土手までひとっ走り。

IMG_8663.jpg

IMG_8652.jpg

IMG_8673.jpgIMG_8683.jpg

ちょっとした値段(3500円くらい)だったけれど、衝動買いした凧。
でも、家族みんなが楽しめて、4歳の子供でも風さえあれば簡単に舞い上がるので
お勧めです。


7月某日 天気: 晴れ

以前のブログにも書いた片付けの達人Mちゃんが
私の家のレイアウト&片付けをしに来てくれました!
朝9時半からナント午後4時まで。

110726_1040~0001.jpgyaruki mannman 

詳細な見取り図に描いた計画の下、せっせとお仕事開始。
私は、手を出すと余計に仕事が増えそうなので子供たちの相手や
ランチの準備のみ。

処分したものがほとんどなかったのに、家の中は片付いて、
子供も遊びやすくなって大喜び。

引っ越して以来開かずの間だった部屋もスッキリし、まぁ、まぁ驚くばかりです。
わたしじゃぁ、1週間かかりそうな作業を1日で。
しかも、私とTotanには思いつかない配置のアイデア。

110726_1020~0003.jpg → 110726_1554~0001.jpg

内緒にしていたので、旦那さんは帰宅して目を丸くして、
二人で新しくなったようなリビングでまったり♪

さぞ、Mちゃん、疲れただろうなと感謝メールを出したら・・・
「楽しくて、楽しくて、夜通しやりたい!」という返事。

こんなお友達に出会わせてくださって・・・(涙)
感謝・感激です。 そして、またよろしくお願いします~。





nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

クリスマスイベント色々 1 [本日のわくわく]

超多忙な1週間を写真で綴っていきます!

IMG_6954.jpg
所沢ミューズホールで行なわれたクリスマス・ブラックゴスペル・チャリティーコンサート

レイさんとルーカスさん、かなりかっこ良い~♪



3歳~4歳になり、子供の成長をつくづく感じたライブでした。
初参加の子供たちも素晴らしい賜物を発揮してくれて、歌いながら鳥肌が立つほど!!

IMG_6976.jpg
Yeah~!

IMG_6988.jpg


Haluも、元気良く一生懸命歌っていたのです・・・が、
実はリハーサルでは下のように全く歌わず、振り付けもやらず、親や先生もヒヤヒヤ(汗)

IMG_6873.jpg
本番直前になると「早く歌いたい!!!」とやる気満々。
終わってから練習で歌わなかったね、とちょっと聞いてみると・・・

『ウウンウン、ちがうの。練習でいっぱい歌うとね、電池がね、切れてなくなっちゃうの。
電池ね、充電してね、(本番で)いっぱい歌えるの』

!!!!(あんぐり~)!!! 3歳にしてそんな計画をしてリハーサルは
まったくやらなかったとは。恐るべし!

とにかく、すばらしいコンサートでした。
今回は幼稚園で知り合ったお友達が家族揃って参加してくれて、
豪華なメンバーになりました。

毎回観に来てくれる母の感想

『本当に素晴らしかったわ~!うぅんもう!海老様(海老蔵)もコンサートで一緒に
ゴスペル歌えばいいのよ。改心して、お酒なんかに溺れなくなるのに~』

そんな感想?!




nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

わたしたちにもできること <アフリカの孤児院より> [本日のわくわく]

inc-imageresize.jpg
わたしの親友のアメリカ人女性、ジョディ。

彼女は、わたしのベストフレンドであり、また最も尊敬する友人でもあります。

彼女と彼女の家族はアフリカのエイズ死亡率が世界で最も高いSwazilandの
孤児たちのために働いています。

私たち家族は、毎月彼女とその働きのためにサポートをさせていただいています。
(どなたでもサポートは出来ますので興味があればお知らせ下さい。手続きは簡単です。)

このビデオは、遠方に住むサポーターたちが、そのサポートを通して(たとえ金額が小さくても、
また現地に行けなくても)どれほど大きな変化をアフリカの子供たちに与えたかを
伝えてくれる内容です。


ーひとりの子供の一日分の食料かもしれません。
ーあるいは、一枚の下着かもしれません。

でも、自分の小さな犠牲が、ある人にとって大きな意味をもっていると
知ることは本当に感謝です。

アメリカ人の友人たちが、よく使うフレーズにこんなものがあります。

[You can make a difference]

あなたにも変化が起こせる・・・とでも訳しましょうか。

私たち日本人(私も含め!)は、とかく
「わたし一人がしたところで、なにも変わらない」と、
なにもしないうちから諦めてしまったり、
行動を躊躇してしまうことが多いのではないかな?

この言葉を聞くたびハッとさせられます。


もうすぐクリスマス。

イエスさまがいのちを与えてくださる為に、いのちをもって
人となってくださった日。

わたしとわたしの家族は、クリスマスまでに、どんなものをイエス様に
プレゼントしようとか、と考えています。

イエスさまの喜ばれること・・・

『あなたがこの世で一番小さな者にしたことは、わたしにしたのです』
聖書

英語ですが、ジョディーのブログも良かったらご覧下さい。





nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この母・・・ [本日のわくわく]

母というのは、わたしの母のことです。

良くも悪くも、同じDNAであることを感じます(っていうか事実ですから)

思い立ったら、即実行。楽しいことを思いついたら、後先考えず・・・
よく似てる(悲)



ある夜のこと。

いつも突然です。「今からHaluに届けたいものがあるから!」
しばらくして、玄関のチャイムが ぴんぽ~ん。

開けると、ワクワクして嬉しそうな母、74歳の彼女の手には・・・

101123_1734~0001.jpg

「Haluちゃん、これ、あげるわ~!!!」



聞いてみると、市内の美術館の公園に行ったらフェスティバルをやっていて、
そこに飾られているもの(非売品)を指し、

「これ、くれない?」

と打診して無料でもらってきたそうな。
(もっと普通のバルーンを結構な値段で売っていたそう)


もちろん、母は車は運転できませんので、数年前にプレゼントしたアシスト自転車です。

このおっき~くてカラフルで、ちょっとグロテスク(←母曰く)な風船をチャリにくくりつけ
夕暮れの町を走る母。

そのまま帰宅   


かと思いきや! な、な、なんと!

近所の銭湯に寄り道し、

このでっかくて、グロテスクでカラフルな風船を番頭さんに預かってもらって
一風呂浴びて帰宅したそうな。

(母曰く、銭湯にとっては、とっても良い宣伝になったそうな)


その翌日の夕方、自転車にくくりつけ夕暮れに我が家にやってきた、というわけです。

この日に被っていた帽子は、ちょっと若い人向けの
ピンポンパンのお姉さん(年代がバレマスなぁ)みたいなの。

私が、「いいじゃない。新しいの?」と聞くと、

母は、「これかぶって、風船もってるとね、子供づれのお母さんたちが
『ほら、ほら、お姉さんが通るからどきなさい』っていってどいていくのよ~(失笑)」


帽子の下の顔を見たらさぞどっきりするでしょうね。
違う意味で、どいたかもしれませんが。


あれを自転車につけて走る母をイメージするたびに笑いがこみ上げてきます。

101123_1805~0001.jpgもちろんHaluは大喜び。



しかし、でかい。 場所を取りますなぁ~。しぼんでいくのが幸いなり。




nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

Solitude ~独りの時間~ [本日のわくわく]

図書館でふと手に取った小さな本。

「子どもが孤独(ひとり)でいる時間(とき)」  エリーズ・ボールディング著
(children and solitude)

Solitude --- 独り居  

美しい言葉。 『ソリチュード』 クラシック音楽のような響きがあります。

IMG_6059.jpg

IMG_6069.jpg


“もし人間が、そのための時間をとり、孤独の中に身を置いて、

自分の内側で何かが起こることをゆるさなければ、

人間は、必ずや精神的に行き詰ってしまうだろう、と。


子どもでも、おとなでも、たえまなく刺激に身をさらし、

外側の世界に反応することに多大のエネルギーを費やしていると、

人間は刺激に溺れ、内面生活や、そこから生じる創造力、

あるいは創造性の成長を阻止し、萎縮させることになるだろう、と。”



“もしわたしたちが無礼にも、子どもからひとりでいる機会を奪い取ってしまったら

子どもたちは、うちに秘めている宝や、外で得る経験を

どうやって生かすことができるでしょう?”    (抜粋)

IMG_6029.jpg

私は無類の人好きです。
でも、ずっと刺激ばかりだと内側が枯れてくるのが分かります。


内に向かい・・・天に向かう。

お祈りをすると、内側に向かう心がやがて外へと開かれていく感じがします。

私の外への力は、内側が満たされていなければ出てこない。


でも、今の時代は、硬く決心して外界からの刺激から自分を守らなければ
静かな独り時間は皆無。  


最近、Haluが 「神さまってどこにいるの?」と聞くことがあります。

だから、ひっそりと、独りでいる時に神さまの臨在を感じるような

孤独な時間も彼には必要かも知れません。


幼稚園のお迎えの帰り道、公園に寄り道してひとしきり遊んだあと、

4時には家に着き、独りで遊び始めたHalu。

IMG_6074.jpg

IMG_6080.jpg

独りの世界を満喫しているように、独りで会話をしながら1時間くらい
遊んでいました。

その姿はいわゆるマイナスな意味の「孤独」とは無縁。

自由で独創的。

そんな時間を台所からさりげなく見つつ、声を掛けずにいました。

彼の大事な大事なSolitudeの時間。


朝から学校に行き、塾に行き、絶えず集団にいる子どもたち。

帰ったらテレビやゲームや刺激だらけ。

一人ぼっちで、創造を膨らませる時間も与えられない今の子どもたち。

わたしも気をつけなくちゃ、と思わされました。

101112_0954~0001.jpg
今朝は、幼稚園に送り出したあと、誰も居ない林のような広くて静かな
公園に行き、私のSolitudeの時間。

IMG_5970.jpg

秋の日差しの暖かさに、心まで温められて・・・・
また、外に出て行く力が蓄えられました。
(・・・って、そのあとは大好きな幼稚園のママさんたちとテニスだったんですけどね~!)


神さま、木々をありがとう。

お日さまのあたたかさをありがとう。

こんなに美しい自然を創ってくださってありがとう!

今日も生きる喜びが沸いてきます。

101112_0954~0002.jpg



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

季節は急ぎ足で・・・ [本日のわくわく]

真夏日かと思った翌日、急に秋になりました。

体がついていかずに38.6度の熱。たった半日寝込んだだけですみました。感謝。
今は元気ですが、周りに風邪ひきさんが続出です。

なかなかブログをUpできないので、まとめて写真で綴ろうと思います。


夏と秋の間のちょうど良い日に友達家族たちとピクニック。

パパたちがロープで作ったブランコが大人気。
IMG_5489.jpgIMG_5500.jpg
                          烏瓜もみーつけた!

キャンドルみたいな芽がたくさん!IMG_5455.jpg
咲き出す前の彼岸花の束でした。


土曜日には、大宮のソニックシティーで、埼玉県の高校生などが主催した
「ものつくりイベント」へ。

想像以上に、すばらしいイベントでしたよ。

高校生が用意した実験などをを無料で体験してきました。
豆腐作り、ミニ機関車、ロボット、化学実験など、あまりの数に全部見られないほど。
親子して、すごく楽しめた一日でした。

工業高校って、目的意識が高いのかな。プロ並みの作品にびっくりでした。

ぜひ来年もあるなら参加したい!
IMG_5511.jpgIMG_5514.jpg

IMG_5515.jpgレゴで作るロボット。
かなり細かかったけれど、飽きずに最後まで作りました。
Totanの指示で、ほぼ一人で!

IMG_5528.jpg
具合の悪い私に代わってTotanが作ってくれた朝食。ふんわりパンケーキ。


************************
本日、久しぶりにパティシエ・Kanaちゃんのお菓子教室を我が家で開催しました。

4回目の今回は、わたしのリクエストでシュークリーム。

いやぁ、シュークリームは奥が深い。

いろんなコツがあるんですね~。本には絶対書いていないことばかり!

Kanaちゃんの作ってくれたレシピがすごく詳細なので、一人でも作れそうです。

IMG_5550.jpg

IMG_5542.jpg今日はキャンセルがあり、
4人の講習で、いつもよりゆったりじっくり教えてもらいましたよ。

IMG_5553.jpg
完成♪  見えないけれど、カスタードと生クリームの二層で甘さ控えめ。
トップのアーモンドのカリカリがアクセントで美味しかった!


やりたいことがありすぎて、ついつい忙しくしてしまいます。

今後は家で、英語教室も始める予定。 
English@Home という名前で3~4歳児をワンコイン(500円)教えます。
何と、私のパートナーとして教えてくれるのは13歳のイケメンのネイティブスピーカー。

私にとっても、彼にとってもちょっとチャレンジですが、楽しみです!










nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ブログ再開! [本日のわくわく]

Haluが幼稚園に通うようになって2週間。

今まで24時間おちびちゃんと行動を共にしていたのが嘘みたい!

一気に自分の時間をいただけて、毎日がワクワク!

ルーティーンがある生活ってメリハリがあって、緊張感もあって楽しいものですね~。

未就園児のお母さんたちは、毎日が大変だと思いますが、数年過ぎれば自分の時間は増える一方、
と、心から実感。
だから、今の子供との時間も、自分のわずかな時間も出来るだけ楽しめるようにがんばって!

家事や買い物も思い通りに出来ないイライラやストレスも本当に今だけ!ですよ。

わたしは、特別努力をしていたわけではないけれど、今までの自分を褒めたい気分です。
24時間の育児、楽しさと難しさと両方。よくやったなぁ~って。

今は幼稚園が始まってから、送り迎えという限定付きだからこそ味わえるメリットを活かしています。

何事にも小さな目標があったほうが、時間を有効に使えるんですね。

少しだけ距離はあるけれど、園バスではなく自分での送り迎えを選んだのは正解でした!

送るために身支度をし、家事もなるべく済ませて出かけるので、なんとなくリズムにのって
一日を送れますし、人と会うことで心も開かれます。

一度外出すると心身ともに活動する感じが私には合っているみたい。

私が決めたルールはHaluを送り出したらテレビはつけないこと。

一人になったら、まず何より先に聖書とお祈りの時間を持つ(ディボーションといいます)こと。

人の気配のないところで、神様にお祈りするのとそうでないのとでは全然違うんですね~。

最近は、「自分が、自分が!」という要らない責任感やタスクを処理しようとする気持ちをとりあえず置いて、

「わたしに関わるすべてのことを、主は成し遂げてくださる」 

という詩篇の言葉を胸に、神様の手の中に私も、また今日するべきこともあることを思い出します。

それから、ちょっと不安なこと、心配なことを思いつくままに神様にお話しします。

それから、大切な人たちのことをお祈りします。

あ~、頼れる方がいるって本当に幸せだな~と毎朝思うのです。

書きたい記事が山ほどですが、今日はこの辺で。

それでは、皆さんも良い一日を!





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

あけましておめでとう! [本日のわくわく]


2009年の大晦日は満月でしたね。

3454260

夕暮れ時の彩湖公園
一日中台所でおせちを作っていたので、どうしても外に出たくて・・・・
3454265

寒空の中わざわざサンセットを見に自転車でひとっ走り。
3454818

そして翌朝は、がんばって恒例になっている初日の出を見に見沼まで行ってきました。
3454284


私たち家族はクリスチャンなので、太陽を拝みませんが、太陽を創られた神さまをたたえます。
3454285綺麗だね~   3454286

これまた恒例で、見沼に住む友人家族の家に朝っぱらからお邪魔して、お雑煮とJuju持参の
おせちをいただきました。

3454270

おっと、これは朝粘土遊びをしていたHaluの横で、私のほうが熱中した粘土おせち
3454283

毎年Juju企画で行っている「自分への手紙」を今日も教会で呼びかけてきました。

「今年も手紙、書きたいです!」 「去年の手紙、届きました。よかった!」と聞くとうきうきしますね。


これは 「主の良くしてくださったことを何一つわすれるな」という聖書のことば(詩篇)をきっかけに
わたしが4-5年前から始めたものです。

私が用意したA4の用紙に(人に見せずに)手紙を書き、封をし、自分宛ての住所を書いたらわたしに渡してもらいます。
わたしは、年末の30~31日に着くように手紙を投函。

書いた本人はみなさん「見覚えがある字だけど?」と届いた封筒の宛名を見て???となるようです(笑)
こういうサプライズがタマリマせん。

用紙の内容は 三つ。

1.昨年の出来事をできるだけ思い出して書き出す。

(クリスチャン向けに作られているので、実際には「昨年の恵みを書き出す」とあります。)

2.昨年、そこから学んだこと、教えられた事、どう感じたかも添えて具体的に書く。

3.今年は、1.2.を踏まえてどう歩みたいか、夢、希望などを書き出す。

私自身この手紙をもうすでに5年ほど書いていますが、これを書き出す時間が好きです。

忘れかけている記憶を辿る時に、神さまの誠実さと愛が再確認できるからです。

そして、私が真に望んでいることや、自分に与えられている人生の時間を
何に使うべきかを考える時を持つことができます。

人の真似や流行はいつの間にかこの手紙から消えていくからです。

数年経つと、真の自分のしたいこと、ミッションだけが残っていくように思います。

これは、自己暗示や望みをかなえる方法などではないので、私は決意表明などは書きません。

素直に自分の心の想いを書き綴ります。

人に見せないルールはそのため。人に見せるものだと素直になれませんから。

自分の苦手なことは何年経ってもやっぱり苦手なのだともよく分かりました(^^;;;

それでも、それらを目指してしまうのはなぜだろう?

みなさんも、よかったら始めてみませんか?Letter To Me for 2010

お知り合いの方は、連絡くだされば用紙を送りますよぉ!

それでは、今年もみなさんにとって幸せな年でありますように。

God Bless You!









nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

結婚記念 [本日のわくわく]

7月6日で結婚8年目に突入になりました。

先週末はTotanのプランで、小旅行に行ってきました。突然の計画にえ~?って感じだったけど、
こういうプランが苦手なTotanが、こっそりと結婚記念日の為にプランを立ててくれていたんですね。
2981845このときはご機嫌。でもこの後「おうちにかえろうよぉ~」と大泣きき!

*********************
そして、昨日が結婚記念日・・・・なのに、わたしったらすっかり忘れてたぁ┐('~`;)┌

結婚記念日を兼ねた小旅行で、終わったと思ってしまっていて(--;

少し早めに帰宅したTotan。

差し出した手には私の大好きなブルースターの花束が!!.。゚+.(・∀・).+゚。.

2981844結婚式のブーケにも使った思い出の花です

こういうところが、頭下がります。

Totanのこういうマメなところはお父さん譲りです。
お義理父さんも、結婚30周年にフルコースの手料理と30本のバラを義理母のために用意した人ですからねぇ。

ありがとう!


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
前の10件 | - 本日のわくわく ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。